大学生の頃は東京の賃貸マンションで暮らしていました。

私は、大学生の頃に東京の大学に通っていたので、東京の賃貸マンションで一人暮らしをしていました。渋谷まで電車で10分程で行ける場所で暮らしていたので、よく私のマンションに友達が遊びに来てくれました。渋谷には毎週遊びに行っていたのですが、その帰りに友達が私の部屋に寄り、そのまま泊まっていく事がよくありました。私が住んでいた賃貸マンションは、間取りが1LDKだったので、友達が泊まりに来てもスペースの余裕がありました。私の部屋が渋谷に近いという事もあり、色々な友達が遊びに来たので、毎日がとても楽しかったです。
大学の4年間、同じ賃貸マンションで暮らしていましたが、そのマンションでの暮らしは楽しかった思い出しかありません。地元で暮らしていた時よりも交友関係が広がったし、東京の色々な所に遊びにも行きました。今は地元の山梨の戻り会社員をしていますが、東京で過ごした大学時代を思い出すと、とても懐かしい気持ちでいっぱいになります。今も賃貸マンションで一人暮らしをしていますが、東京で暮らしていた時に比べると、友達が部屋に来る事も少なく静かな生活を送っています。若い頃に東京で一人暮らしをする事が出来て、とても良い経験になりました。
比べてお得!